世界農業遺産「能登の里山里海」の写真・映像資料の紹介サイト
トップ
サイトの紹介
ご利用について
リンク
メニュー
年代別
文化財
素材リンク
写真
映像
素材を探す
カテゴリー
自然・景観
歴史・史跡
農林水産・食品
祭礼・風習
生活・匠の技
その他
地域
能登一円
七尾市
輪島市
珠洲市
羽咋市
穴水町
能登町
中能登町
志賀町
宝達志水町
トップ
>
年代別
年代別:
~10世紀
不動滝、滝開き
カテゴリー:自然・景観
地域:中能登町井田
井田の三穂の峰から流れ落ちる高さ20mの滝で、養老元(717)年、白山を開いた泰澄大師(たいちょうだいし)が熊野権現(…
須須神社
カテゴリー:歴史・史跡
地域:珠洲市三崎町寺家
能登半島の先端に位置し、日本海側一帯の守護神とされる神社です。高座宮(たかくらのみや)と金分宮(きんぷんのみや)からな…
勅定山来迎寺
カテゴリー:歴史・史跡
地域:穴水町大町
弘仁5(814)年の開創と伝えられる真言宗の古刹(こさつ)で、山号は勅定山。後に鎌倉時代の武将で文治2(1186)年、…
明泉寺石造五重塔
カテゴリー:歴史・史跡
地域:穴水町明千寺
白雉(はくち)3(653)年に創建された真言宗の古刹(こさつ)明泉寺の境内に建つ高さ約6.8メートルの石塔。建立年代は…
松尾神社本殿
カテゴリー:歴史・史跡
地域:志賀町町居(マチイ)
承和元(834)年創建と伝わる松尾神社は、古くは町居、草木(くさぎ)、日下田(ひげた)3カ村の総社として尊崇を集めた古…
正覚院
カテゴリー:歴史・史跡
地域:羽咋市寺家町
気多大社(けたたいしゃ)に隣接する真言宗の寺院で、気多大社のかつての神宮寺(じんぐうじ)です。本尊は大日如来(だいにち…
寺家遺跡
カテゴリー:歴史・史跡
地域:羽咋市寺家町、柳田町
奈良・平安時代を中心とする古代祭祀遺跡で、古代の気多大社に深く関わる「神まつり」の様子がわかる重要遺跡です。気多大社は…
青柏祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市中心市街地
山王町にある大地主(おおとこぬし)神社の例大祭が毎月5月3日から5日まで行われる能登最大級の祭礼である。青い柏の上に載…
お気に入りリスト
メニュー
閉じる
トップ
見る
体験
食べる
写真
映像
サイトの紹介
ご利用について
リンク
お気に入りを見る
お問い合わせ