世界農業遺産「能登の里山里海」の写真・映像資料の紹介サイト
トップ
サイトの紹介
ご利用について
リンク
メニュー
年代別
文化財
素材リンク
写真
映像
素材を探す
カテゴリー
自然・景観
歴史・史跡
農林水産・食品
祭礼・風習
生活・匠の技
その他
地域
能登一円
七尾市
輪島市
珠洲市
羽咋市
穴水町
能登町
中能登町
志賀町
宝達志水町
トップ
>
映像
映像あり
シュンラン
カテゴリー:自然・景観
地域:能登町
グリーンツーリズム
カテゴリー:自然・景観
地域:能登一円
茅葺き民家
カテゴリー:自然・景観
地域:珠洲市、輪島市三井町、能登町
間垣
カテゴリー:自然・景観
地域:珠洲市鰐崎地区、輪島市大沢町・上大沢町
・国重要文化的景観「大沢・上大沢の間垣集落景観」(輪島市、2015.10)
キリコ祭り
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市、輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、志賀町
・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
あばれ祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:能登町宇出津
・県指定無形民俗文化財「宇出津のキリコ祭り」(1989.10)・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
とも旗祭り
カテゴリー:祭礼・風習
地域:能登町小木
・県指定無形民俗文化財「小木とも旗祭り」(2006.4)
炭焼き
カテゴリー:生活・匠の技
地域:珠洲市東山中町、能登町当目(トウメ)
久田和紙
カテゴリー:生活・匠の技
地域:能登町久田
・能登町指定有形民俗文化財「紙すき用具」(1967.11)
揚げ浜塩田
カテゴリー:自然・景観
地域:珠洲市清水町
国指定重要無形民俗文化財「能登の揚浜式製塩の技術」(2008.3)・国指定重要有形民俗文化財「能登の揚浜製塩用具」(1969.4)・県指定無形民俗文化財「砂取節」(1968.2)
白米千枚田
カテゴリー:自然・景観
地域:輪島市白米町
・国指定記念物名勝(2001.1)
大西山
カテゴリー:自然・景観
地域:輪島市西山町
輪島市指定無形民俗文化財「大西山の農作業歌」1972年4月
たたき堂まつり
カテゴリー:祭礼・風習
地域:珠洲市片岩町
・珠洲市指定無形民俗文化財「叩き堂祭り」(1993.3)
早船狂言
カテゴリー:祭礼・風習
地域:珠洲市蛸島町
・県指定無形民俗文化財「蛸島早船狂 言附 早船1隻(附属船具・伝馬船含む)木偶9個」(1996.9)
あえのこと
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市、珠洲市、穴水町、能登町
アマメハギ
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市門前町、能登町秋吉
・国指定重要無形民俗文化財(1979.2)・ユネスコ無形文化遺産(2018.11)
飯田朝市
カテゴリー:生活・匠の技
地域:珠洲市飯田町
輪島朝市
カテゴリー:生活・匠の技
地域:輪島市河井町
能登かき
カテゴリー:農林水産・食品
地域:七尾市中島町、穴水町仲居など
くちこ
カテゴリー:農林水産・食品
地域:穴水町、七尾市
面様年頭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市輪島崎町、河井町
・国指定重要無形民俗文化財(1979.2)
もっそう飯
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市久手川町(フテガワマチ)
御陣乗太鼓
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市名舟町
・県指定無形民俗文化財(1963.7)
犬の子まき
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市河井町、門前町門前
金蔵万燈会
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市町野町金蔵
県指定有形文化財「金蔵寺 絹本著色両界曼荼羅」(1970.11)
海女漁
カテゴリー:生活・匠の技
地域:輪島市海士町(アママチ)、輪島崎町
・国指定重要無形民俗文化財(2018.3)・県指定無形民俗文化財(2014.6)
輪島塗
カテゴリー:生活・匠の技
地域:輪島市
・国指定重要無形文化財(1977.4)・国指定重要有形民俗文化財「輪島塗の製作用具及び製品」(1977.6)
ローエルの碑
カテゴリー:歴史・史跡
地域:穴水町川島、由比ヶ丘(ユイガオカ)台地
ナマコ
カテゴリー:農林水産・食品
地域:七尾市
酒・酒蔵
カテゴリー:農林水産・食品
地域:七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、能登町、中能登町、宝達志水町
盤持ち
カテゴリー:祭礼・風習
地域:穴水町下唐川(シモカラカワ)
まいもんまつり
カテゴリー:祭礼・風習
地域:穴水町
長谷部まつり
カテゴリー:祭礼・風習
地域:穴水町
虫送り
カテゴリー:祭礼・風習
地域:能登一円
・珠洲市指定無形民俗文化財「経念の虫送り」(1996.7)
イサザ漁
カテゴリー:生活・匠の技
地域:穴水町小又川(オマタガワ)ほか
ボラ待ち櫓
カテゴリー:生活・匠の技
地域:穴水町
能登金時
カテゴリー:農林水産・食品
地域:志賀町中甘田(ナカアマダ)、下甘田(シモアマダ)
日室の鎌祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市日江泊町(エノトマリマチ)
・県指定無形民俗文化財「能登の諏訪祭りの鎌打ち神事」(1992.10)
石崎奉燈祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市石崎町
・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
能登島向田の火祭り
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市能登島向田町
・県指定無形民俗文化財「能登島向田の火祭」(1987.1)・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
青柏祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市中心市街地
・国指定重要無形民俗文化財「青柏祭の曳山行事」(1983.1)・ユネスコ無形文化遺産「青柏祭の曳山行事」(2016.12)
お熊甲祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市中島町宮前
・国指定重要無形民俗文化財「熊甲二十日祭の枠旗行事」(1981.1)
鵜祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:七尾市~羽咋市
・国指定重要無形民俗文化財「気多の鵜祭の習俗」(2000.12)
三番叟
カテゴリー:祭礼・風習
地域:中能登町能登部下
・中能登町指定無形民俗文化財「神事舞(三番叟)」(1984.4)
鎌打神事
カテゴリー:祭礼・風習
地域:中能登町藤井、金丸
・県指定無形民俗文化財「能登の諏訪祭りの鎌打ち神事」(1992.10)
トミヨの里
カテゴリー:自然・景観
地域:志賀町末吉(スエヨシ)
赤崎住居
カテゴリー:自然・景観
地域:志賀町赤崎
白鳥の里
カテゴリー:自然・景観
地域:羽咋市金丸出町
旧福浦灯台
カテゴリー:歴史・史跡
地域:志賀町福浦港
・県指定史跡(1965.3)
ころ柿
カテゴリー:農林水産・食品
地域:志賀町、中能登町後山地区、羽咋市上中山町
とぎ実験農場
カテゴリー:農林水産・食品
地域:志賀町香能(カノウ)
神子原米
カテゴリー:農林水産・食品
地域:羽咋市神子原地区
神子原くわい
カテゴリー:農林水産・食品
地域:羽咋市神子原地区
おしょうらい
カテゴリー:祭礼・風習
地域:志賀町
千里浜なぎさドライブウェイ
カテゴリー:自然・景観
地域:羽咋市千里浜町、宝達志水町今浜
能登半島国定公園内(1968.5)
生き物調査
カテゴリー:自然・景観
地域:能登一円
稲のはざ干し
カテゴリー:自然・景観
地域:能登一円
宝達葛
カテゴリー:農林水産・食品
地域:宝達志水町宝達
唐戸山神事相撲
カテゴリー:祭礼・風習
地域:羽咋市南中央町
・県指定無形民俗文化財(2015.2)
川渡し神事
カテゴリー:祭礼・風習
地域:羽咋市川原町
集落の祭り 獅子舞など
カテゴリー:祭礼・風習
地域:能登一円
能登上布
カテゴリー:生活・匠の技
地域:羽咋市、中能登町
・県指定無形文化財(工芸技術)(1960.5)
能登花火
カテゴリー:生活・匠の技
地域:宝達志水町東間(アズマ)
アサギマダラ
カテゴリー:自然・景観
地域:能登一円
岩海苔
カテゴリー:農林水産・食品
地域:珠洲市、輪島市門前町深見、志賀町福浦ほか
どいやさ祭り
カテゴリー:祭礼・風習
地域:能登町姫
・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
沖波大漁祭り
カテゴリー:祭礼・風習
地域:穴水町沖波
・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
飯田町燈籠山祭り
カテゴリー:祭礼・風習
地域:珠洲市飯田町
・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
冨木八朔祭礼
カテゴリー:祭礼・風習
地域:志賀町富来地区
・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
輪島大祭
カテゴリー:祭礼・風習
地域:輪島市
・日本遺産「灯り舞う能登~熱狂のキリコ祭り~」(2015.4)
お気に入りリスト
メニュー
閉じる
トップ
見る
体験
食べる
写真
映像
サイトの紹介
ご利用について
リンク
お気に入りを見る
お問い合わせ